Javaアプレット・サンプル

項 番 名 前 プログラムの概要とポイント 実行/ソースの確認
01 sample01 図形描画の基本
座標系に注意(左上が原点)して,各描画メソッドの使い方を確認しましょう
実行する
ソースを見る
02 sample02 変数・オブジェクト定義の基本とfor()による反復表現
配列の添字は0から始まること,変数の有効範囲(スコープ)にも注意しましょう
実行する
ソースを見る
03 sample03 GUI部品のデモ
GUIを構成する基本的な部品の形やその動きを観察してみてください。 アプレット内でマウスをクリックしたり,ドラッグするとそれに応じて 一部動作するようにしてあります。
実行する
ソースを見る
04 sample04 GUIの基本
実行時にデータやパラメータを与えることのできる 対話的なプログラムを表現しています。 ボタンをクリックすることによって発生する割り込み(イベント)の 処理の仕方がポイントとなります。
実行する
ソースを見る
05 sample05 GUIの応用
キャンバス内でクリックしてみてください。 軌跡の色と形をChoice(チョイス)で選択しています。
実行する
ソースを見る
06 sample06 力学のシミュレーション
ボールを回転運動させたときの軌跡を連続的に描いています。 数値だけでなく視覚化できるところがコンピュータの強みである ことを再認識してみましょう。
実行する
ソースを見る
07 sample07 力学のシミュレーション
sample06と同様ですが動画として表現してあります。 動的な実行に欠かせない,スレッドの使い方がポイントとなります。
実行する
ソースを見る
08 sample08 ファイル処理の例
外部ファイルの内容を読み取って処理を行なっています。
実行する
ソースを見る
データファイルを見る
09 demo01 GUIの応用と独自メソッドの定義
自己再帰型の図形を描くプログラムを表現しています。 プログラム表現でも自然な形で自己再帰を表現できることに 注目してください(実習用サンプルには含まれません)。
実行する
ソースを見る
10 demo02 おまけのグラフィクス
フラクタル図形の代表とも言うべきマンデルブロート集合です。 処理に時間がかかる場合もあるので,辛抱強く眺めていましょう。 パラメータを変えることで別の図形にもなります (実習用サンプルには含まれません)。
実行する
ソースを見る
11 demo03 いろいろなレイアウト
LayoutManagerを使い分けることにより,より実用的な アプレットやアプリケーションを比較的簡単に作成できます (実習用サンプルには含まれません)。
実行する
ソースはデモ画面で
12 meiro MEIRO - 単純なアルゴリズムによる迷路脱出
コンピュータ内部の動き(アルゴリズム)の可視化の例です。 (実習用サンプルには含まれません)。
実行する
ソースはデモ画面で
13 RollingCircle RollingCircle - 円周上を転がる円
幾何学的運動のシミュレーションの例です。 (実習用サンプルには含まれません)。
実行する
ソースはデモ画面で
14 PENDULUM PENDULUM - 振り子運動のシミュレーションとオシログラフ
振り子運動の運動方程式によるシミュレーションの例です。 (実習用サンプルには含まれません)。
実行する
ソースはデモ画面で